2022-01

猫の習性

猫は発情以外にも、鳴き声がうるさいことがある

猫が発情すると鳴き声が激しい!外の野良たちなら仕方ないのですが、屋内では耐え難い。これに対処するには完全室内飼いと不妊手術しかありません。それが済んでいるのに猫が発情の鳴き声を出すとすれば他に理由があるはず。2つの重要な点とそれ以外の要素も詳しく考慮しましょう。
猫の習性

猫はどれくらい猫舌なの?エサと水の適温は?

猫は猫舌と言われていますが、その由来には他の動物とは違う実態がありました。そして体の小さな一部分なのに、生きるために有用な機能と役割がいくつもある重要な器官を持つ猫に驚異を覚えます。さらに猫舌にとって適温とはどれくらいなのか実例からもご覧ください。
猫と迷信

猫は家につくという諺は昔の話、その正否を考える

猫は家につくという昔の諺があります。犬と比べるとツンデレが多く、人にはつかないように見えるのは確かです。でも大抵の飼い主がそれは正しくないと結論付けるでしょう。猫が必ずしも家に付くわけではないという事実を経験と実例を通してご紹介させていただきます。
猫と迷信

黒猫は魔女と無関係、縁起の良し悪しも人間の勝手なこじつけ

黒猫は、魔女の使いだとか縁起が良いとか悪いとか様々な迷信に翻弄されてきましたが、全て人間の都合による勝手なこじつけ。中世の暗黒の歴史や各国の言い伝えを調べると、黒猫は魔女と無関係であり、幸不幸にも関連はないとわかります。今はその魅力を見直しましょう。
家猫の生活

猫の保温対策、必要なのは冬だけじゃない

猫の保温対策、厳しい寒さの冬には不可欠ですが、それ以外の季節も実は必要です。まずその理由と重要性を考え、次に実際に行なっている具体的方法をご紹介します。また地域猫の保温のためボランティアが工夫して対応している事例もありますので参考にご覧くださいませ。
猫と迷信

猫が顔を洗うのは雨が降るからではない

猫が顔を洗うと雨が降るという言い伝えには科学的な根拠があると言われますが、本当かどうか我が家の猫たちで検証してみました。結果天気とは無関係に行われる行動でした。猫が顔を洗うのは雨の時とは限らないもっともな理由が幾つかありますので参考にご覧ください。