スポンサーリンク

猫の水飲み、最適なのはどんなもの?

この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。

猫はよく水を飲む

猫はあまり水を飲まないし、時々変な水を飲むと言う人がいます。猫の水に関して多少誤解があるようですが、じつは猫は結構水を飲みますし、水入れにも若干の好みがあるようです。

では猫の水飲みの適量はどれくらいか、どんな水が良いのか、器の好みはどうか、汚く見える変な水を飲むのはなぜか、どうすれば良いか、順に調べてみましょう。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

じつは猫は結構水を飲む

人間が食後に水を飲むのと同じように
猫も食後は水を飲んでいます。

とくにドライフードを食べた後は、
ほとんどの猫が水を飲みたくなるようです。

うっかりしていると水入れが空になっている時がありますが、
いつでも十分に水を飲めるよう備えてあげたいものです。

では猫が必要とする水の量はどれくらいでしょうか?

理想的な1日の飲水量は体重1kg当たり20~45mlと言われています。
猫の体重4㎏とすると、80~180mlになります。

多く飲む猫でも1㎏当たり50mlで200ml、
普通の大人猫なら1日1カップくらい水を飲むわけです。

ただウェットフードを多く食べているならその分少なくなります。

そして
猫が飲むにはどんな水が良いのでしょうか?

浄水器の水?それともミネラルウォーター?
水道の水は大丈夫?

少し考えすぎる人もいるようですが、
猫に最適な水は“水道水”です。

消毒のための塩素の濃度はWHOの基準値よりもかなり少なく、
衛生的で安全だそうです。

地域によってはカルキ臭のある水道水もあるようですが、
大抵の場所では気にならない程度でしょう。

一方、健康志向の人が好むミネラルウォーターはNGです。

猫が必要とするミネラルは限定的で、
人間と同じほどのミネラルはむしろ有害なのです。

とりわけリンやマグネシウムは尿石症の原因となりますので、
気を付けましょう。

では、浄水器やウォーターサーバーの水はどうかというと、

塩素が入っていないので雑菌が繁殖しやすく腐敗しやすいため、
こまめに取り替える必要があります。

ですのでやはり水道水が一番ということになりますね。

もうひとつ留意していただきたいのが、水の温度です。

真冬の置き水は結構冷たくなっています。

冷暖房完備で年中温度が一定の住居は別として、
夜間や飼い主不在の時は暖房が入らないという場合、

猫は冷たいのが嫌で水飲みを控えてしまうかもしれません。

朝晩の食事時、ぬるま湯にしてあげると
喜んで飲んでいる様子が多々見られます。

猫だって冬は人と同様温かいものが好きなのです。

以上
猫は結構水を飲むものだと述べてきましたが、

普通以上に多量に飲む場合は、
腎臓病や糖尿病という病気が隠れていることがありますので、
その際は病院で調べてもらうことをお勧めします。

スポンサーリンク

 

猫は水飲みの器どれが好き?

では猫の水飲み用の器はどうでしょうか?
猫にも好みがあるのでしょうか?

猫はあれこれ要求しませんが、
多少は好みがあるようです。

一般に販売されているのは、
ステンレス、プラスチック、瀬戸物、

ペットボトルを逆さに取り付ける給水器、
水が流れ出るタイプの自動給水器、などですね。

出口をなめると水が出てくるタイプの自動給水器は、
ウサギにも使われますが、猫には不人気。

猫は汲み置きの水や流れる水など、
水が見えていることが良いようです。

我が家で使ってみた結果は

ステンレスはなぜか避けられる。

ペットボトル給水器は数日でぬめりが出るので、
頻繁に取り外して洗う必要があり中断。

水が流れる自動給水器は、
最初は好奇心から飲む猫もいましたが、

やはり数日でぬめりが出ることと
機械音が気になってこれも中断。

結局、猫にとっても飼い主にとっても使いやすいのは
長年使ってきた瀬戸物の器。

小さいとすぐに水がなくなるので、
次第に大きなものに変わってきましたが、
瀬戸物に汲み置きされた水が最善ということになりました。

また猫はヒゲがぶつかる小さな器ではなく、
大きめの水入れの方が安心して飲めるようです。

そのようなわけで
頭数の多い部屋には洗面器のようなプラスチック容器も
置いてますが、新鮮な水を切らさないようにしています。

さらに
猫の水飲みの器をどこに置くかも考えましょう。

エサの食器と横に並べて置くよりも
少し離れた場所が良いようです。

野生のネコ科動物はエサ場と水場は離れているそうで、
猫が離れた水場を選ぶのはその名残だと言われています。

そうとは知らず我が家のような多頭飼いだと、
エサと水の器を各自に一個ずつというのは難しいので、

必然的にエサは各自1個の器で、水入れは共有。
丁度良い距離で大きめの器がいくつか置いてあるので
これは偶然怪我の功名かも。

 

猫はなぜ汚い変な水を飲むのか?

せっかく飼い主がきれいな水を準備しているのに
猫はそれ以外の変な水を飲むことがあります。

お風呂場や洗面所に落ちている水、
植木鉢の皿にたまった水、窓ガラスの結露、

中には台所に上がって、蛇口からの水を飲む猫もいます。
流れる水が好きな猫の飲み方ですね。

お風呂に入っているときに猫がやってきて、
お湯を手で汲むようにして飲むという例もあります。
温かいものが好きな猫にはおいしいのでしょう。

しかし
屋内の場所でしたら大抵有害なものはないと思いますが、

お風呂場や台所は危険な場合がありますし、
花瓶・水槽の水などは衛生的に避けたいところです。

外で水たまりの水を飲む野良猫のことを考えると、
過度に心配する必要はなさそうですが、

やめてほしい場所や物には猫が近づかないように
さりげなく工夫しましょう。

人から見れば汚く見える水を飲むのはなぜかというと
これには特別な理由はなさそうです。

そういう水が好きというわけではなく、
たまたまその近くで水を飲みたくなったから、
ということらしいです。

エサを食べる場所と水を飲む場所が違うので、
エサを食べた後少し経ってから水を飲みたくなった。

その時いつもと違う水が目に入った。
好奇心と気まぐれの猫が飲みたくなることもあるでしょう。

ですので
適度な距離で大きめの水入れをいくつか置いておけば
そこで飲むようになると思います。

今回は猫の水飲みについて調べました。
飲む量が意外に多いと感じたかもしれませんね。

人も猫も毎日水分は必要です。

たまに変な水飲みをするとしても、
猫の健康を見守りつつ
いつでも新鮮な水を十分に備えてあげたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました